転職 転職エージェント

転職エージェントとは?活用して感じたメリット・デメリットを解説!

転職

※本記事は500名以上の転職を成功させた実績のある某大手現役キャリアアドバイザー監修済です

 

・転職エージェントって何?

・転職エージェントを活用するメリット・デメリットは?

・転職エージェントを活用する際の流れは?

こんなお悩みを解決します!

 

本記事の内容

・転職エージェントとは

・転職エージェントを活用するメリット・デメリット

・転職エージェントを活用する際の流れ

 

今回は転職活動の強い味方、転職エージェントについて私の体験談を含めて解説していきます。

 

簡単に私の経歴を紹介すると、転職エージェントを活用して銀行⇒メーカーへ異業種転職し年収約80万円UPに成功しました。

 

転職エージェントを活用するのとしないのとでは、転職成功の確率や進捗スピードが大きく変わりますのでぜひ最後まで読んでみて下さいね。

 

本記事を読み終えると『転職エージェントを活用すべきか』を判断できるようになります!

 

転職エージェントとは

転職

転職エージェントとは「人材紹介会社」のことで、求人を出している企業と求職者の間に入り、転職活動支援サービスを行っています。

 

また、人材紹介サービスは厚生労働省の許可が必要で、人材紹介会社が求職者から手数料を受領することは原則法律で禁止されています。

 

転職エージェントは完全無料で使用でき、転職のプロであるキャリアアドバイザー(CA)が下記のサポートをしてくれる為、自力で活動するよりも格段に転職成功の確率が向上します。

 

・現状の仕事への悩みや今後の転職に向けた希望条件を徹底的にヒアリング

・あなたの希望条件や人柄に合わせた求人紹介

・履歴書や職務経歴書など各種書類の作成や添削サポート

・面接日程の調整や面接対策サポート

・推薦書であなたの内定を後押し

・内定後の入社時期や年収などの条件交渉

 

転職というのは人生の大きな転機で、何から始めたらいいか分からず不安だらけですよね。

 

しかし、プロの手厚いサポートを受けながら転職活動することでやるべきことが一気に見えてきます。

 

転職エージェントと転職サイトとの違いは?

転職エージェントと転職サイトの違いを下記にまとめました。

転職エージェント転職サイト
費用 完全無料 完全無料
手軽さ 担当CAとのやり取り必要(オンライン可) 自分の好きなタイミングで活動できる
求人数 非公開求人や独占求人など転職サイトからは応募できない企業あり 一般公開されている求人にしか応募できない為、優良企業への転職可能性が低くなる
面接対策・書類添削サポート 担当CAやセミナーなどでサポートあり× 全て自力(書類添削は一部のサイトで会員制サポートあり)
面接日程調整~内定後の条件交渉 担当CAがあなたと企業の間に入りサポートしてくれる× 全て自力
裏情報 採用担当者の人柄や会社の風土など裏情報が得られる× なし

 

簡単に言うと"転職エージェント"は担当CAが幅広くサポートしてくれる反面、CAとの密な連携が必要です。

 

一方、"転職サービス"は自分の好きなタイミングに気楽に活動できる反面、自力でやることが非常に多いです。

 

そこまで急いで転職しないよ!という方は、転職サイト最大手のリクナビNEXTに登録してみて軽く求人を眺めてみるのもありですね。

 

転職エージェントを活用するメリット

メリット

ここでは転職エージェントを活用するメリットを6つご紹介します。

 

無料で全てのサービスが受けられる

なんと言っても「転職先への入社まで」全てのサービスを無料で受けられるのが大きなメリットです。

 

無料で受けられる理由は前述の通り、求職者からの手数料受領が法律で原則禁止されているからですが、転職が成功した際に転職エージェントに発生する成果報酬が大きいのも一因です。

 

成果報酬は一般的には「転職者の年収の30%程度」で設定されており、例えば、転職先での年収が500万円で決着した場合、約150万円もの成果報酬が支払われます。

 

後述しますが、かなり手厚い数々のサポートを受けながら、「無料」で転職活動ができるのは利用者にとって非常に大きなポイントですね。

 

キャリアアドバイザー(CA)が相談相手になってくれる

2回目以降も勿論ですが、特に初めて転職活動をする時って分からないことだらけですよね。

 

例えば、下記のような疑問があると思います。

・職務経歴書の書き方

・自分のキャリアではどの程度の規模感の求人に合致しそうか

・自分の市場価値はいかほどなのか

・自分の人となりや性格に合致しそうな社風の企業はどこか

・自分の持っているスキルを活かしやすい企業はどこか   etc...

これらを自分1人で解決するのは至難の業なので、転職のプロに相談した方が納得できる転職活動にできる可能性が高まります。

 

実は、私が1歩踏み出した時「転職しよう!」と決断していた訳ではありませんでした。

 

しかし、「今より良い条件で」「よりやりがいを見い出せそうな」企業を紹介頂くことができ、真摯に私と向き合ってくれた為、転職を決断することができました。

 

転職するしないに関わらず、現在あなたの抱えている悩みを相談してみることで、転職すべきか現職へ残るべきなのかの判断材料が得られます。

 

以上を踏まえ、転職のプロに相談できるのは非常に大きなメリットです。

 

非公開求人や独占求人を紹介して貰える

「非公開求人」とは、一般の求人サイトで公開されていない求人のことです。

 

非公開にする理由は、新規事業等に伴い人材を募集する際、一般公開すると競合他社に情報が漏れて対策されてしまう等の"リスクを避ける為"です。

 

「独占求人」とは、限られた転職エージェントからしか応募できない求人のことを言います。

 

長らくその転職エージェントを活用していて信頼がある、面接回数を減らして希望する人材を効率良く採用したいなどの理由から特定の転職エージェントに限って募集することもあります。

 

つまり、転職エージェント経由の方が紹介を受けられる求人数は多く、希少な求人も見つかります。

 

業界の最新動向や応募企業の詳細情報を得ることができる

特に私のように銀行⇒メーカーという全くの異業種に転職する場合、業界の最新動向なんてちょっと本や新聞を読んだだけでは掴めませんよね。。

 

しかし、CAは様々な企業を紹介した経験から、最新の業界動向に関する情報を与えてくれます。(正直、各CAの経験値次第な部分もありますが)

 

また、例えば人員構成や社風、おおまかな年収の天井など、実際に面接に行ってみないと分からないことまで把握している可能性も高いです。

 

例えば、ここは体育会系な社風、ここは風通しの良い緩い社風、ここは年収~万円が天井 のように本当に様々なご意見を頂いたことを覚えています。

 

効率良く、希望する条件の求人を探す為にも上記のようなリアルな情報を得られるのはメリットです。

 

応募書類関係・面接のアドバイスを貰える

私もそうだったように、転職経験の無い方は職務経歴書なんて書いたこと無いでしょうし、何をどのように書いたらいいのか全く分からないと思います。

 

また、新卒の就職活動で受けた面接と転職の面接の違いも分からないと思います。

 

私は、CAに模擬面接を行って頂いたり、その転職エージェントが主催する面接対策セミナーに参加して乗り越えることができました。

 

採用に直結する、職務経歴書や面接などをフォローして貰えるのも大きなメリットです。

 

面接日程・年収・入社日等を全て調整してくれる

特に現職で働きながら転職活動を同時並行する際は、選考が進むにつれ日程調整が大変になりますが、全て間に入って調整してくれます。

 

また、自ら切り出しにくい年収についても企業側の業界やその企業での年収相場を把握している為、あなたの希望年収に対する交渉も行ってくれます。

 

更に具体的な入社日まで交渉してくれるので、相当な手間を削減することができます。

 

転職エージェントを活用する際のデメリット

注意

ここでは転職エージェントを活用する際のデメリットを2点ご紹介します。

 

キャリアアドバイザーは選べない

残念ながらキャリアアドバイザーは選ぶことができず、運任せとなります。

 

私が転職活動を行った際は、当初3社の転職エージェントを使用していましたが、1社の担当者の質が非常に悪かったので、早い段階で2社に絞りました。

 

また、仕事が早くても人間対人間なので、どうしても人間的に合わないこともありえます。

 

そのような時は、その転職エージェントで進めるのを辞めるも1つの手ですが、担当者を変えて貰うというのも1つの手です。

 

担当者を変えて貰う際は、面と向かって担当者に伝えづらいと思いますので、下記にて対応されることをオススメします。

・担当者にメールもしくは電話で伝える(どうしても最後に感謝の思いを伝えたい場合)

・エージェントのお問い合わせページから連絡する

 

但し、担当者変更の際は、まず「自分にも悪かったところは無かったか」は検討すべきでしょう。

 

例えば、自分の実績を誇大にアピールしたり、弱みやネガティブな感情を見せなかったりするとどうしても意思疎通は難しくなると考えます。

 

転職活動を実りあるものにする為にも、最大限CAとの関係構築に努め、どうしても納得できないならCAを変えてしまいましょう。

 

転職は人生の一大イベントなので、躊躇する必要は無いですよ!

 

求人紹介メールが大量に来る

いざ登録して転職活動を始めたら分かりますが、毎日結構な量の求人紹介メールが届きます。

 

全てのメールを確認しようと思うとかなりの時間がかかりますので、転職エージェントの登録は多くても2~3社に留めておくことをオススメします。

 

これは本当に転職経験者10人に聞いて10人同じことを言っていましたので、例えば一気に5社登録するというようなことは非効率ですのでやめた方が良いです。

 

他サイトでまずは5社位一気に登録した方が良いと書かれていることがありますが、そんなに一気に登録するとパニックになりますので私は本当にオススメしません。

 

転職エージェントを活用する際の流れ

流れ

転職エージェントを活用する流れは大まかに言うと下記の4stepです。

1、転職エージェントへ無料登録する

2、面談でカウンセリングや求人を紹介してもらう

3、選考の準備(応募書類・面接全般)をフォローしてもらう

4、内定~入社までの給与交渉や退職手続きをフォローしてもらう

 

たいていの求職者は3ヵ月以内に内定獲得できる為、大手の転職エージェントでのサポート期間は基本的に3ヵ月となっています。

 

もちろん事情によっては延長可能ですが、1つの目安として覚えておいて下さいね!

 

詳細は以下記事をご参照下さい!

 

総まとめ

転職

本記事では、下記についてまとめてきました。

・転職エージェントとは

・転職エージェントのメリット6つ

・転職エージェントのデメリット2つ

・転職エージェント活用の4step

 

繰り返しになりますが、転職エージェントは転職活動の非常に強力な味方になります。

 

転職を検討されている方はぜひ参考にして頂ければ幸いです。

  • この記事を書いた人

ジョブクリーン編集部

編集長YUの経歴:上場銀行▶上場メーカー | ハイクラス転職活動経験あり | 自身の体験に基づいた転職・退職の記事を投稿 | 転職記事に関しては500名以上の転職成功実績をもつ『某大手現役キャリアアドバイザー』に監修済