【2024年最新版】安心・安全な退職代行おすすめ3社!デメリットも記載

悩む人

・もう限界。これ以上職場に居たら心身を壊しそう…
・メンヘラ上司と一言も話さず退職する方法ないの?
・誰か代わりに退職手続きやって欲しい

そんな方には、退職代行サービスの利用検討がおすすめです。

退職代行を活用すれば、メンヘラ上司や同僚と二度と顔をあわせることなく、ストレスフリーで退職できます。

しかし、中には法律違反の悪徳業者も存在するため、安心・安全な業者選びが重要です。

もしも違法業者を選んでしまうと、退職に失敗して気まずい雰囲気のなか出社させられたり、刑事事件に巻き込まれるリスクがあります。

今回はそんな事態を避けるべく、合法かつ退職成功実績100%の人気退職代行サービスを、3つ厳選してご紹介します。

本記事を読むと退職代行サービスの正しいえらび方がわかり、『上司との面倒なやり取りなしで』当日から出社する必要がなくなりますよ!

リーガルジャパンLP

\ 退職率100%退職実績1,500件超 /

目次

そもそも退職代行サービスとは?

そもそも退職代行とは、「労働者に代わって、会社へ退職の意思を伝えるサービス」のこと。

それ以外にも、サービスによっては有給休暇の消化未払い給与の支払い交渉をおこなってくれるところもあります。

編集長

サービスによってできることが違うので、しっかり解説していきますね。

法律に沿って退職できるサービス

まず、退職代行と聞くと「違法じゃないの?なんだか怪しいし…」と感じる人がほとんどではないでしょうか?

実際は民法627条↓に沿って退職できるサービスであり、まったくもって違法ではありません。

民法627条
出典:e-Gov法令検索

つまり、労働者全員が持っている『退職を伝えて2週間が経過すれば退職できる”権利”』を活用し、法的に退職する仕組みです。

編集長

この法律は「就業規則」よりも強力であるため、本来上司は退職を拒否できないのです。

3つのタイプがある【おすすめは労働組合運営】

退職代行サービスは、対応可能な範囲ごとに次の3つのタイプに分けられます。

スクロールできます
タイプ民間業者労働組合弁護士
基本料金20,000〜25,000円24,000〜30,000円30,000〜50,000円
交渉・訴訟対応
込みの料金
24,000〜30,000円
(訴訟対応はなし)
50,000〜100,000円
退職意思の
連絡
有給休暇の
交渉
未払い給与の
交渉
訴訟対応

民間業者は料金が安い代わりに、退職意思の連絡しか対応してもらえません。

また、弁護士は万が一訴訟を起こされた場合にも対応できますが、料金がかなり割高。

正直、従業員1人のために数万〜数十万円と膨大な時間をかけて訴訟するなんてかなりのレアケースです。

であれば基本、弁護士運営の半額以下で使える『労働組合』運営で十分といえます。

編集長

もちろん労働組合でも、有休消化・退職金・未払い給与など、幅広い退職手続きを解決してくれます。

どのサービスも最初に現状のヒアリングをされるので、そこで訴訟リスクがあると言われた場合、弁護士運営を検討するのがおすすめです。

編集長

とはいえ、120%安心したい方も一部いらっしゃるので、比較できるよう弁護士運営の退職代行も後ほどご紹介しますね。

>>【退職率100%】おすすめ3社の比較表を見る

最短その日から、出社の必要がなくなる

退職代行を使うと最短即日で会社を辞められるため、上司や同僚に一切会わなくていいのもメリットです。

先ほどお伝えしたように、法律に沿って退職するまでに、2週間は必要です。

民法627条

しかし、有給休暇や欠勤を組み合わせて2週間先を退職日に設定すれば、それ以上出社せずに済みます。

なお、有給が残ってなくても会社の合意があれば即日で辞められ、2週間待つ必要はありません。

さらに過度な残業・パワハラ・いじめなど「やむをえない事情」があれば、民法628条で即日の雇用契約解除も認められています。

編集長

どのサービスもLINEで無料相談できるので、気軽に確認してみてくださいね。

退職代行サービスを使うデメリット

退職代行サービスの利用には、次のようなデメリットもあります。

編集長

デメリットも踏まえたうえで利用を検討しましょう!

悪徳業者が存在している

退職代行が有名になりサービス提供者が増えたことで、法律違反をする業者や悪徳業者も一部でみられます。

法律違反や悪徳業者の例
  • 振込後に音信不通になる
  • 専門知識がなく交渉できない
  • 名ばかりの会社で実体がない
  • 退職の旨を伝えてサポートしない
  • 格安料金を提示し追加料金を取る

このような業者に当たらないためには、次の4点を意識してサービスを選びましょう。

  • 労働組合or弁護士が運営している
  • 顧問弁護士が監修している
  • 運営会社の事業が明確である
  • 料金が2〜3万円(労働組合の場合)

当ブログおすすめは労働組合・弁護士運営で安心

ちなみに、当ブログでおすすめしている3社は労働組合・弁護士が運営しています。

編集長

有給休暇や未払い給与の交渉にも対応しているので、安心して利用できますよ。

約2〜3万円の費用がかかる

退職代行の最大のデメリットは、約2〜3万円の費用がかかる(弁護士なら5〜10万円)ことです。

この金額を惜しむ人は、残念ながら退職代行サービスの利用は向いていません。

反対に、「お金をかけてもストレス0で苦痛から開放されたい!」と考える人にはぴったりです。

編集長

自由を取り戻せるなら安いか…」と思えるなら、利用する価値はあるでしょう。

円満退職は難しい

退職代行を利用する場合、円満退職は難しいと考えたほうがいいです。

業者を通して退職を言い渡されたら、笑顔で退職を見届ける気にはならないですよね。

ただし、そもそもこの記事をご覧のあなたは、メンヘラ上司やブラック企業で疲弊しているはず。

編集長

通常どおりに退職したとしても、どっちにしろ円満退職は難しいですよね。

であれば、円満退職にこだわらず、心身の健康第一で辞めるのも1つの手です。

編集長

お金はかかりますが、ベッドで寝転がっているだけで退職が完了しますよ。

安心・安全のおすすめ退職代行3社【その日から出社不要】

ここでは、安心・安全のおすすめ退職代行3社をまとめました。

スクロールできます
サービス名リーガル
ジャパン
退職代行
トリケシ
弁護士法人
みやび
ロゴ
料金27,000円
24,000円
(※期間限定公式LINE
3,000円オフ実施中)
25,000円55,000円
〜77,000円
(+成功報酬20%)
運営元労働組合
(おすすめ)
労働組合
(おすすめ)
弁護士
(最大級安全に
進めたい方向け)
相談方法LINE
メール
LINE
メール
LINE
メール
対応エリア全国全国全国
対応時間24時間
(当日の朝でもOK)
24時間
(当日の朝でもOK)
24時間
(当日の朝でもOK)
対応範囲会社への代行連絡
有給消化サポート
書類の受け渡し
転職支援
失業保険の紹介
給付金申請の紹介
会社への代行連絡
退職届作成サポート
有給消化サポート
転職支援
失業保険の紹介
会社への代行連絡
未払い賃金の交渉
有給消化サポート
書類の受け渡し
脅しへの弁護士対応
退職成功率100%100%100%
返金保証全額返金全額返金なし
支払い方法クレジットカード
銀行振込
モバイル決済
クレジットカード
銀行振込
モバイル決済
銀行振込
特徴退職実績1,500件超
即日退職OK
弁護士監修で安心
郵送で手続き完結
弁護士監修で安心
業界最安値クラス
金銭の交渉も安心
退職後も無期限のアフターフォロー
正真正銘の弁護士が対応
公式サイト詳細を見る詳細を見る詳細を見る
編集長

それぞれくわしくご紹介するので、ぜひ参考にされてみてください。

1位:リーガルジャパン

リーガルジャパンLP
料金27,000円
24,000円
(※期間限定公式LINE
3,000円オフ実施中)
運営元労働組合
相談方法LINE
メール
対応エリア全国
対応時間24時間
(当日の朝でもOK)
対応範囲会社への代行連絡
退職届作成サポート
必要書類の受け渡し
有給消化サポート
転職支援
失業保険の紹介
給付金申請サービスの紹介
退職成功率100%
返金保証全額返金
支払い方法クレジットカード
銀行振込
モバイル決済
公式サイト詳細を見る
リーガルジャパンのおすすめポイント
  • 期間限定!公式LINEで3,000円引きクーポン配布中
  • 退職実績1,500件超(退職率100%)
  • その日から出社・職場の連絡が不要
  • 労働組合が運営・弁護士が監修で安心
  • 全額返金保証あり・アフターサービスも充実

リーガルジャパン労働組合が運営・弁護士が監修する(もちろん顔出し実名)サービスです。

必要な手続きはすべて郵送でOK、職場への連絡も不要で、安心の全額返金保証もついています。

編集長

退職成功実績も豊富で、担当者のレスもかなり早いのが特徴的です。

転職支援や失業保険の紹介など、アフターサービスも充実しており、迷ったらリーガルジャパンをえらべば間違いないですよ!

退職実績1,500件超・退職率100%

2位:退職代行トリケシ

退職代行トリケシLP
料金25,000円
運営元労働組合
相談方法LINE
メール
対応エリア全国
対応時間24時間
(当日の朝でもOK)
対応範囲会社への代行連絡
退職届作成サポート
有給消化サポート
転職支援
失業保険の紹介
退職成功率100%
返金保証全額返金
支払い方法クレジットカード
銀行振込
モバイル決済
公式サイト詳細を見る
退職代行トリケシのおすすめポイント
  • 安心の労働組合運営・弁護士監修(退職率100%)
  • 24時間対応・LINEですべて完結
  • 労働組合加入費込で安い

退職代行トリケシは、労働組合運営・弁護士が監修する、その日の内に退職できる人気サービスです。

手続きはすべてLINEで完結するため、深夜でも早朝でも、手軽に連絡・相談できます。

さらに他社では別途必要になる労働組合加入費も込みで、業界最安値クラスの価格設定が特徴。

大手メディアにもたくさん取り上げられており、かつ全額返金保証もついた安心の退職代行サービスです。

編集長

無料でLINE相談もできるので、一度公式サイトをチェックされてみてくださいね。

全額返金保証つき・退職率100%

3位:弁護士法人みやび

料金55,000円
〜77,000円
(+成功報酬20%)
運営元弁護士
相談方法LINE
メール
対応エリア全国
対応時間24時間
(当日の朝でもOK)
対応範囲会社への代行連絡
有給消化サポート
書類の受け渡し
未払い賃金の交渉
脅しへの弁護士対応
退職成功率100%
返金保証なし
支払い方法銀行振込
公式サイト詳細を見る
弁護士法人みやびのおすすめポイント
  • 弁護士運営で訴訟・金銭交渉にも対応可能(退職率100%)
  • 他の弁護士事務所よりも手続きが簡単&料金体系がシンプル
  • 電話連絡〜退職決定まで弁護士が全対応

弁護士法人みやびは、その名の通り『弁護士法人みやび』が運営・退職完了まで代行してくれるサービスです。

1位・2位のサービスと比べると費用はかかってしまいますが、訴訟や金銭交渉などにも完全対応しています。

編集長

一般的に、弁護士の退職代行には「成功(オプション)報酬」が発生する点には要注意です。

出典:弁護士法人みやび公式

このように、労働組合より費用はどうしても高くなるので、基本的には労働組合運営の退職代行の利用をおすすめします。

編集長

とはいえ、みやびは無料相談ができるので、どうしても不安な方は一度LINEされてみてくださいね。

\ 弁護士法人運営で安心・退職率100% /

>>【即日出社不要】おすすめ3社を最初からみる

退職代行サービスについてよくあるQ&A

ここからは、退職代行サービスについてよくある質問に回答します。

転職先や親にバレるリスクはない?

会社が第三者に個人情報を漏らすことは禁じられている(守秘義務)ので、転職先へ伝わる可能性はほぼありません。

親については、家族へ連絡しないよう退職代行サービス側から会社に、希望を伝えてくれます。

無断欠勤などで所在がわからない場合であれば、安否確認の意味も込めて、親(保証人)へ連絡する可能性はあります。

しかし、退職代行をつかって退職する旨を伝えていれば、わざわざ保証人に連絡する必要がありません。

退職金や未払い給与、残りの有給はもらえる?

今回紹介したおすすめ3社は労働組合が運営しているため、すべてきっちり交渉してくれます。

働いた分の対価はもちろん受け取る権利があるので、全額受け取りましょう!

退職代行の具体的な流れは?

基本的に、どのサービスも次の流れです。

  • LINE無料相談
  • 入金
  • 連絡前のヒアリング
  • 会社へ退職連絡
  • 退職完了

各サービスとも、読み進めるだけでわかるような手続きテンプレを用意しています。

よりくわしい手順が知りたい方は、公式サイトをご覧ください。

退職代行を利用しても訴訟されないの?

結論、0%とは言えませんが、訴えられるケースは低いと言えます。

なぜなら、会社が訴訟する場合、訴訟費用・弁護士費用など多額のお金がかかるからです。

わざわざ従業員1人の退職のために、時間とお金をかけてまで訴訟するメリットがないですよね。

ただ、あなたしかわからない業務がある場合は、退職代行業者のやり方に従い引き継ぎ書を作っておきましょう。

編集長

不安な点は、LINE無料相談ですべて解決してくださいね。

>>【退職率100%】おすすめ3社に戻る

退職代行サービスを活用して苦痛から解放されよう

退職代行を使うのは後ろめたく感じるかもしれませんが、何より大事なのはあなたの心身の健康です。

「上司の顔も見たくない」「あと1日すら働きたくない」と感じるなら、それはもう限界のサイン。

苦痛や不調を押し通してつらい仕事を続けるより、きっぱり退職して前に進むため、退職代行サービスを活用してください!

リーガルジャパンLP

\ 退職率100%・退職実績1,500件超 /

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

上場銀行▶上場メーカー▶︎フリーランス | 第二新卒で年収80万円アップの未経験転職経験あり | うつ/吃音での休職を乗り越え、20代で年収1,000万円超え達成 | 自身の体験に基づいた転職/退職のノウハウを発信しています

目次